氏 名: 篠崎 尚史(しのざき なおし)
生年月日:昭和 31 年 1 月 8 日生
研究所 : 日本両棲類研究所

【学歴】
1974 年 3 月 私立独協学園高等学校卒業
1983 年 3 月 米国州立ケンタッキー大学理学部生物学科・物理学科卒業
1992 年 4 月~93 年 3 月 筑波大学応用生物化学 研究生
1993 年 4 月~10 年 3 月 京都府立医科大学眼科 研究生

【職歴】
1984 年 5 月~93 年 2 月 日本両棲類研究所 主任研究員
2004 年 4 月~ 現在 日本両棲類研究所 所長
1992 年 2 月~ 現在 杏林大学医学部眼科学教室・非常勤講師
1993 年 2 月~00 年 3 月 東京歯科大学眼科・非常勤講師
2000 年 4 月~02 年 3 月 東京歯科大学眼科・講師
2000 年 4 月~13 年 6 月 東京歯科大学市川総合病院・角膜センター長
2000 年 12 月~01 年 6 月 厚生労働省厚生科学審議会・専門委員会
2000 年 2 月~00 年 11 月 公衆衛生審議会臓器移植専門委員会・専門委員
2002 年 3 月~13 年 12 月 (株)バイオリンク代表取締役
2015 年 4 月~19 年 3 月 (株)バイオリンク代表取締役
2002 年 4 月~13 年 6 月 東京歯科大学市川総合病院 角膜センター・講師
2013 年 7 月~ 現在 東京歯科大学市川総合病院 角膜センター・非常勤講師
2004 年 2 月~ 現在 世界保健機関 (WHO) 移植課・Expert Advisory Panel
2004 年 4 月~06 年 3 月 厚生科学審議会科学技術部会・「今後の中長期的な厚生労働科学研究の在り方に関する専門委員会」委員
2005 年 4 月~09 年 3 月 アドバンスト・ソフトマテリアルズ(株)・取締役
2009 年 4 月~13 年 6 月 アドバンスト・ソフトマテリアルズ(株)・顧問
2005 年 4 月~07 年 3 月 文部科学省 研究振興局長懇談会 委員
2008 年 7 月~10 年 3 月 国立大学法人 名古屋大学・特任教授(全学部共通)
2008 年 7 月~13 年 6 月 (株) RD サポート・顧問
2015 年 6 月~18 年 6 月 (株) RD サポート・社外取締役
2009 年 10 月~ 現在 厚生科学審議会科学技術部会:「臓器移植に係る普及啓発に関する作業班」班長:「角膜移植に係る作業班」班員
2009 年 10 月~ 現在 厚生科学審議会科学技術部会:「角膜移植の基準に関する作業班」班員
2010 年 4 月~ 現在 (国研) 国立長寿医療研究センター・理事長特任補佐
2010 年 4 月~ 現在 公益財団法人 福井県アイバンク 理事、運営委員長
2010 年 12 月~12 年 3 月 (大)福島県立医科大学・放射線医学県民健康管理センター事業推進アドバイザー
2013 年 7 月~15 年 9 月 (公社) 日本臓器移植ネットワーク 専務理事
2014 年 4 月~15 年 9 月 (公社) 日本臓器移植ネットワーク 事務局長
2015 年 9 月~現在 国立大学法人 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 移植再生医療研究推進アドバイザー
2016 年 4 月~20 年 3 月 慶應義塾大学医学部准教授
2016 年 4 月~21 年 3 月 慶應義塾大学眼球銀行 エグゼクティブ・ディレクター
2016 年 9 月~現在 22 世紀先端研究セミナー 理事長
2017 年 4 月~現在 栃木県知事 栃木県生物多様性アドバイザー
2017 年 4 月~現在 SightLife Surgical: Consultant for Global Strategy for Eliminating Corneal Blindness
2017 年 12 月~現在 ㈱日光アカデミー 代表取締役社長
2018 年 10 月~現在 ベトナム Vinmec Research Institute for Regenerative Medicine & Gene Therapy Consultant
2019 年 4 月~現在 国立大学法人 長崎大学グローバル連携機構 客員教授
2019 年 4 月~21 年 3 月 慶應義塾大学医学部眼科学教室 非常勤講師
2019 年 4 月~現在 一般財団法人 視覚健康財団 理事
2019 年 7 月~現在 公益財団法人全日本スキー連盟 教育本部専門委員
2020 年 4 月~現在 東京理科大学薬学部医療薬学教育研究支援センター アドバイザー
2020 年 4 月〜現在 宮崎県立延岡高等学校 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)運営指導委員会委員
2021 年 4 月〜22 年 3 月 国立大学法人島根大学医学部 嘱託講師

【受賞】
2013 年 R.Townley Paton Award 2013, Eye Bank Association of America
2021 年 Association of Eye Banks of Asia(AEBA) Award 2020, Association of Eye Banks of Asia

【おもな所属学会・委員会等】
日本移植学会 :国際戦略委員会、登録委員会、KOL、日本角膜学会 :羊膜委員会 委員
アメリカ・アイバンク協会:Paton Society、国際部委員、
国際移植学会 (TTS: The Transplant Society) : KOL(Key Opinion Leader)、DICG メンバー、「イスタンブール宣言」制定メンバー
日本抗加齢医学会 :評議員
日本老年学会 :会員
日本眼科学会 :会員
日本角膜学会 :会員
日本腎臓学会 :会員、尿中バイオマーカーのパネル化に関する小委員会委員
日本老年学会 :会員