世界に一つのSDGsニュース

廃棄物だった鹿の角を犬のおもちゃにしたら売上4000万円!

【SDGsチェックポイント】SDGs12 つかう責任 つくる責任

廃棄品とは今まで廃棄品になっていたエゾシカの角

「鹿の角」は元々発情期のオスが争ってケガしないように切断されるものであり、産業廃棄物として年120tという数が処分されていた。

その廃棄物に目を付けたのが、北海道にあるイチカワクリーニング。

高性能コインランドリーの人気から売り上げが落ちていたが、鹿の角の販売開始後、年商は約7000万円となった。

なぜ人気なのか?

→草食動物の角であることから狩猟本能が掻き立てられている。

1本1480円ながらおもちゃとして取り扱うと235週連続で売り上げが1位となった。

-世界に一つのSDGsニュース